【vol62】ベトナム語は漢字に置き換えられる!勉強してみませんか?

ベトナム首都ハノイ近郊、ドンラムで村人してます。青年海外協力隊員のminamiです。

現在、掃除機と洗濯機(脱水機)を探しています。読者の方でハノイ周辺で譲って下さる、売ってくださるという方、letteraamoroso@hotmail.comまで、連絡いただけると助かります。

・・・・・・・・・・

せっかくなので、ベトナム語を紹介していこうと思います。ベトナム語の多くは、中国から輸入されたものです。なので日本語を音読みにすると、ちょっと発音を訂正するだけで通じたりします。基礎的な単語(雨、犬など)はベトナム土着なものなので覚えるしかないのですが、少し難しい言葉(安全、注意、連絡など)は中国語由来なので、英語を覚えるより日本人にとっては簡単です。

人の名前に関しては必ず漢字を当てられるので、ふだんはアルファベット表記ですが意味を漢字で表記することができます。そうすると、「ランちゃん=蘭ちゃん、フオンちゃん=香ちゃん」となります。日本語で読んでも意味は同じなので、何だか面白いですね。

というわけで、辞書から拾っていきます。

まず、Namという男性によくある名前。意味は「南」。私はminamiという名前(こちらは訓読み=日本語読み)ですが、日本だと女性によくある名前ですね。それもそのはず、ベトナム語のNamには「男」という意味もあるのです。だから男にしかつきません。

次にAnhという、男性に使われる敬称。意味は「英」。私の弟は英(エイ)と言う名前ですが、こちらもベトナム語にしても意味は同じ。ベトナムに輸出しても意味が通じる兄弟なのです。イギリス=英国は、ベトナムでは英=Anhと表現します。桜という意味もあります。用例:anh em=兄弟 anh danh=英名、名声

さて、以前このブログにも登場いただいたアインちゃんはどうでしょう。こちらはAnh(声調なし)ではなく、Ánhちゃん(語尾が上がる声調)ですので、英ではなく、「光」という意味になります。光ちゃんだと思うと、なんだか親近感が増しますね。用例:Ánh nắng=日光 Ánh trăng=月光

ホームステイ先の末っ子、リンはどうでしょう。Linhは、漢字だと「霊」です。日本では人名には使いませんが、日本でいうお化け(ma=魔)ではなく、むしろ精神、心、魂、不思議な力といった意味合いが強そうです。用例:linh cản=霊感 linh hoạt=霊活(聡明で快活なようす) linh xa=霊車(霊柩車)

・・・・・・・・・・・・・・・

↓名前に意味がある、というのは日本と同じで、面白いですよね。ベトナム語を学ぶ手助けにもなります。たくさんの方に読んでいただけると励みになるので、ぜひクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村