【Vol128】テンションの浮き沈みをどうするか?

ここ数日、あまりテンションが上がらず、家にいることが多い。気候は20度くらいで落ち着いていて、すごくイヤなことがあったり、大きく体調を崩しているわけではないのだけれど、最低限のこと以外、何となく体が動かない。こういうときに、ひとりで仕事をしていることのメリットとデメリットを実感する。メリットは、自分から連絡しなければ、新規に仕事を開拓しなければ、無理に仕事をしなくても済むこと。デメリットは、何となく会社に行ってやる気のない時期をやり過ごし、降られる仕事をこなしているうちに自然に刺激を受けて回復する・・という手段を取れないこと。

そうなると、会話もおっくうになる。特にベトナム語はノドを使って、意識的に発音しなければ通じないため、集中力がいま一つの状況では、良好なコミュニケーションが取れない。1ヵ月ほど前のピーク時に比べれば、7割くらいしか語学力がない。

思えば、赴任してから1年半の間、何度かこういうことはあった。最初はやる気がないといっても、生きるためにベトナム語に接さざるを得ず、それがストレスにもなっていたが、今は大丈夫。近隣の騒音(カラオケ)がうるさいとか、停電が多いとか、うまくいかないことも多いけど、それは仕方ないですね。

ちょうど任期は半年。いまはじっくり休んで、ラストスパートの夏へ備えましょう。

P2182361.jpg

日本語教室の子どもたち。いつも元気です。楽しみにしてくれているので、これだけはサボれない活動です。

・・・・・・・・・・・・・・・・

たくさんの方に読んでいただけると励みになるので、ぜひクリックをお願いします。ご意見ご感想や、ドンラム村に行きたい!minamiに会いたい!という人がいたら、お気軽にletteraamoroso@hotmail.comまで。メール待ってます。

にほんブログ村 海外生活ブログ 青年海外協力隊へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ハノイ情報へ
にほんブログ村

・・・・・・・・・・・

ブログパーツ